王侯貴族の会〜中村智子 ウーヴェ・ハイルマン ジョイントリサイタル | |
●1994年9月2日 ●鹿児島東急イン ●ドヴォルザーク:ジプシーの歌 シューマン:詩人の恋 ●2人との共演は過去に数回ありましたが、初めての大きなプログラムでした。 演奏はさすが!超一流の演奏を体験でき最高でした! |
鹿児島モーツァルト協会 第72回例会〜ドイツ国家演奏家モーツァルトを歌う 中村かし子ソプラノリサイタル |
|
●1994年7月16日 ●MBC学園ホール ●モーツァルトのリート3曲、ミサ曲4曲、オペラアリア2曲 ●中村かし子さんは、中村智子さんの妹さんですばらしい歌手でした。 |
鹿児島短期大学 第22回 教員定期演奏会 | |
●1994年7月13日 ●鹿児島県文化センター ●ブラームス:2つのラプソディー 作品79 ●3年連続の出演でした。 |
鹿児島モーツァルト協会 第70回例会〜歌曲とオペラアリアの夕べ | |
●1994年5月14日 ●MBC学園ホール ●モーツァルト歌曲全7曲、オペラアリア2曲 ●モーツァルトの作品を聞いて楽しもうという企画で、伴奏をしました。 |
中島一光 ピアノリサイタル | |
●1994年3月28日 ●鹿児島市民文化ホール第2 ●ベートーヴェン:ピアノソナタ 第30番 作品109 ドビュッシー:レントより遅く、ダンス、忘れられた映像 シューマン:幻想曲 作品17 ●日本国内で、それも地元鹿児島での初のリサイタルでした。 |
中島一光 ピアノリサイタル | |
●1994年2月25日 ●ウィーン ベーゼンドルファーザール ●ベートーヴェン:ピアノソナタ 第30番 作品109 ドビュッシー:ダンス、忘れられた映像 シューマン:幻想曲 作品17 ●誕生日に開催したピアニストとして初のソロリサイタルでした。 |
九州の演奏家たち 1〜みやまコンセール開館記念演奏会 | |
●1994年11月12日 ●霧島国際音楽ホールみやまコンセール ●イタリア歌曲3曲 オペラアリア2曲 ●この年に鹿児島県初の音楽専用ホールが開館し、その記念演奏会として 企画された演奏会に出演しました。北富和久さんというテノール歌手の方 との共演でしたが、彼は普段はごく普通のサラリーマンで、事前の合わせ などはなく、演奏会当日こんにちわ!をして、直前のリハーサルのみで 演奏しました。 |
1995年へ
1993年へ