演奏活動の記録 Vol.9 1999
第5回 風の芸術展「風のコンサート」
●1999年9月15日
●枕崎市文化資料センター「南瞑館」
●ドビュッシー:前奏曲集 第1巻
●枕崎市の美術館での演奏会で、今回はドビュッシーの前奏曲集
  第1巻を全曲解説付きで演奏しました。
 中島一光 ピアノリサイタル
●1999年2月25日
●ウィーン ベーゼンドルファーザール
●フランク:プレリュード・コラールとフーガ
  シューマン:ピアノ大ソナタ 第3番 ヘ短調 作品14
  ドビュッシー:前奏曲集 第1巻
●やはり、数年前と同じく誕生日に開催したソロリサイタルで、
  留学での大収穫を発表することを目的として、帰国直前に
  演奏しました。
 中島一光 帰国記念 ピアノリサイタル
●1999年9月23日
●鹿児島市民文化ホール 第2
●フランク:プレリュード・コラールとフーガ
  シューマン:ピアノ大ソナタ 第3番 ヘ短調 作品14
  ドビュッシー:前奏曲集 第1巻
  アルバムの1ページから
●帰国後に開催したソロリサイタルでした。演奏も充実し、このころから
  長大なプログラムを組むという、無茶なことをして、親しい友人からは、
  「客を忘れるな!!」という貴重な助言をもらいました。が、しかし・・・。

 ふれあいコンサート
●1999年11月13日
●串良町民会館
●フランク:プレリュード・コラールとフーガ
  ドヴォルジャーク:スラブ舞曲 作品72−10
●教え子のピアノの先生が毎年企画されている演奏会に出演しました。
  連弾の共演者は、もちろんその教え子S君です。大隈半島の串良町
  という町での演奏会でしたが、満席の観客で、すばらしい演奏会でした。
  

1998年へ

2000年へ